top of page

有限会社 栄信代行


新車安全祈願2025.3.29
本日3月29日(土)に新車の安全祈願を行いました。 前日まで最高気温が20度を超えていて少し蒸し暑い日が続いていましたが、本日は朝起きたら雪が舞っていました。地熱のない所では積り始めていたため心配していましたが、午前中には雨に変わり、午後には曇りとなりました☁...
eishin
3月29日


雪掻きは疲れますね☃
本日3月16日(日)は昨日から降り続いた雪で朝から雪掻きです。 社員の皆さんも自宅の雪掻きをしてから会社の雪掻きと大変な一日になりました。 20cm位は積もったでしょうか。 茅野や諏訪から駆け付けてくれた社員は雪なんて積ってないですよ、原村と富士見だけ凄いですねとのこと、同...
eishin
3月16日


安全祈願と安全への誓い
2025年1月18日(土)、今朝は❄マイナス10℃❄です。原村では毎年小学校のグラウンドに水を張りスケートリンクにするのですが、4年間コロナと暖冬だったこともあり、スケートリンクの状態が思わしくなく、例年は小学生のスケートの出来る回数も少なくなっていました。しかし今年は朝晩...
eishin
1月30日


2025年 あけましておめでとうございます🌄
旧年中は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年末、諏訪大社前宮の前を通過すると参道に提灯が飾られており、とても綺麗な光景でした。翌朝早く目覚めたので、参道を歩きに出かけてきました。...
eishin
1月6日


2024年 年末の挨拶
今年は地震や豪雨災害など自然災害に見舞われた地域もあり、多くの方が未だに厳しい生活を余儀なくされています。一方でパリオリンピックやメジャーリーグでの日本人の活躍に多くの希望と感動があった年だったと思います。 運送業におきましても労働時間の削減など、2024年問題の改革がスタ...
eishin
2024年12月28日


2024年12月度ミーティング&ドキドキの年末イベント👀
みなさんブログを読んで頂きありがとうございます。今年は10年に一度の寒波の年と言われています。まだ、まとまった積雪はないものの、朝晩の冷え込みは厳しくなってきました。今回は寒さに負けない熱きイベントも開催されましたので、最後まで宜しくお願いします🤶...
eishin
2024年12月22日


事故防止作品コンコールでまさかの・・・
昨年に引き続き毎年栄信代行では、全国トラック交通共済協同組合連合会の交通事故防止作品コンクールに作品を応募しています。 標語・体験記・児童画の3部門ですが、令和4年度、5年度と標語部門で2年連続「佳作」に入選しています。 ちなみに令和4年度の標語部門の「佳作」はこちら...
eishin
2024年12月22日


災害協定調印式
12月13日(金)、原村との「災害時における応援協力に関する協定書」の調印式が行われました。 弊社運送業として災害時に応援できることは ① 救援物資の各地区への配達対応 ② 救援物資の受入及び保管 ③ 災害時の軽油燃料の供給...
eishin
2024年12月18日


10月9日はトラックの日🚚
全日本トラック協会では、トラック運送業について多くの方に知ってもらうために、 10月9日を「トラックの日」と制定し、全国各地で様々なイベントを開催しています。 ここ諏訪地域では10月6日(日)に諏訪市公設地方卸売市場でトラックふれ合いデーとして開催されました。白バイやパト...
eishin
2024年10月9日


36年間お疲れさまでした😁
8月24日(土)に全体の安全会議と社長と奥様の退任式、新社長就任式が行われました。 実はお三方には安全会議の後、従業員全体で会食をしますと伝えてありましたので、 イベントがあるなど知らないサプライズ会食です。 幹事さんによる軽快なイベント開始の挨拶と共にスタートし、突然の来...
eishin
2024年8月26日


原村のお祭り
8月17日(土)に第29回原村よいしょまつりが開催されました。 昨年に引き続き弊社の大型車を使用したステージで催しなどが行われました。 姉妹都市の沼津市戸田の物産店や金魚すくい、ヒーローショー、長持ち、屋台など、 たくさんのブースがあり小さな子供から大人まで沢山の方に笑顔が...
eishin
2024年8月24日


安全会議
本日7月20日(土)は安全会議を行いました。 上半期の振り返りやお客様の構内でルールを遵守しているかなど全体確認を行いました。 梅雨が明けたとの事ですがジメジメしていて嫌な暑さを感じます。来週の予報を見ると、かなりの高温予報が・・・😨...
eishin
2024年7月22日


2024年安全への誓い
毎年、安全への取り組みの一環として全従業員が安全への誓いを記入しています。 本年4月より働き方改革によりドライバーの残業規制や1日の拘束時間の短縮など、法改正がスタートし、管理者もドライバーも日々時間短縮に努めている毎日です。...
eishin
2024年5月13日


安全祈願と協会表彰
2月17日(土)は新車安全祈願と全体ミーティングを行いました。 今月はトラックドライバーの心得としてDVDの鑑賞を1時間程行いました。 毎日寒暖差が激しいため、体調管理はしっかりと行い、積雪時の対応など打ち合わせを行いました。...
eishin
2024年2月23日


2024年あけましておめでとうございます
旧年中は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年は隣の富士見町から撮影した富士山を投稿しましたが、今年は下諏訪町からの初日の出を投稿します。元旦の朝、雲が多くご来光と富士山とのコラボは拝めるのでしょうか。...
eishin
2024年1月5日


2023年 年末の挨拶
今年はコロナが5類になって初めての年末となります。夏は花火大会が全国各地で開催されたり、他にも多くの行事が復活したりと少しずつ以前の賑わいが戻ってきた年でしたね。 昨年は流星群や皆既月食が多い年でした。今年の印象と言えば夏の暑さが私の中では印象的でした。10月まで30℃あり...
eishin
2023年12月29日


2023年12月度ミーティング
12月16日(土)に年内最後のミーティングを行いました。1年間を振り返り、無事に年末最後の運行終了日を迎えられるように誓い合いました。 今年の年末表彰者は勤続5年が2名、10年が1名表彰され、賞状、楯、副賞が授与されました。...
eishin
2023年12月18日


イベント企画2023.11.18
本日は月に1回開催されるミーティング日です。この4年間コロナ禍ということもありまして、年末以外ミーティングイベントを行っておりませんでした。本来であればバーベキューや新年会など親睦会が毎年開催されていたのですが、ずっと出来ないままでいました。しかし、従業員の中に年末以外にも...
eishin
2023年11月20日


移動村長室
本日11月13日(月)に原村の牛山村長に来社頂きました。 住民参加の安心して暮らせる村づくりを目指し、村内の各所に村長が出向き、懇談をして頂ける移動村長室として来社頂きました。 牛山村長は「住む人にやさしく、活力があり、夢を持てる村」を目指して頑張っています。...
eishin
2023年11月13日


新車安全祈願2023.10.7
本日10月7日(土)に新車の安全祈願を行いました。 新規お取引を開始して頂きましたお客様の専属車両となります。 専属ドライバーも一緒に安全祈願に参加し祈願を行いました。 安全運転、E.S.D.の心構えを忘れず、自身も荷物も車両も毎日無事に帰庫して下さいね。...
eishin
2023年10月7日
bottom of page